こんにちは てらです。
この記事は八重山航路I(石垣港・目次)の続きです。
 

今回、ちゅらさんでも有名になった小浜島に滞在したので、
石垣港からまず乗り込んだのは小浜航路。東運輸のバスに乗車すると安栄観光の割引乗船クーポンをもらえるのでそれを利用して発券。
R0030813
石垣港入って右手に安栄観光、左手に八重山観光の乗船券の発売所がある。
ただし、桟橋は行先によって近接しているようで、八重山観光と安栄観光専用の桟橋があるわけではなさそうだ。
R0030833
不思議なことに竹富、西表、小浜島航路は安栄、八重山観光共に同じ時間に出港することが多い。
素人目には乗船機会を増やした方がいいのに…と思ったりもするのだが、通学や飛行機への乗り継ぎを考慮してなのだろうか…。
R0030834
機関室が見える定員100人以下の小さな船。揺れないかちょっと不安…。
R0030838
この貼り紙がまたさらに不安を…。(結局天候に恵まれ穏やかな海で杞憂に終わった)
R0030835
隣の桟橋に八重山観光フェリーの小浜島行きが停泊中。
R0030841
石垣港を出港 貨物ターミナルや海上保安庁の巡視船が停泊している。
R0030843
石垣港を出ると、石垣島西部を見ながら船はスピードを上げる。
R0030847
写真右は石垣島、写真中央に見えるのは竹富島。
R0030851
小浜島の北部に位置する嘉弥真島もよく見えた。
R0030853
八重山観光の船が先に出港したので、小浜島でも八重山観光の船が我々を迎え入れてくれた。
R0030856
R0030857
小浜島の桟橋を降りる。港には売店と安栄、八重山観光それぞれの乗船券発売所があった。
R0030859
小浜港の建物外観。ここで船の行き来を眺めるのも楽しそうだが、宿や民宿の送迎バスがあちこちに止まっており、あっという間にひっそりとしてしまった。
30分ちょっとの船旅だったが、初めて八重山の海は私を存分に楽しませてくれた。
この記事の続きはこちら


(このページの作成者 てら)