物心ついた時から乗り物に乗るのが好きでしたが、本格的に乗り回すようになったのはここ数年のこと。鉄道に限らず、バス、フェリー、飛行機、等々。
何度でも乗りたいと思うのは、花咲線と土讃線あたり。飛行機ならエールフランス。フェリーなら商船三井フェリー。もう二度と乗りたくないのは、真冬のアイリッシュフェリー(激しい揺れで酔ったから)。
このブログで訪れたところ
バス路線
北海道
函館バス:江差・木古内線
青森県
下北交通:野辺地線
宮城県
仙台市営バス:定義線、秋保・二口線
秋田県
秋田中央交通:300・301系統
南秋田地域マイタウンバス
男鹿市内バス:北線・南線
新潟県
新潟交通佐渡:七浦海岸線、南線、岩首線、前浜線、宿根木線
栃木県
佐野市営バス:飛駒線、足利線
鹿沼市営バス:古峰原線
群馬県
JRバス:横川→軽井沢
関越交通バス:水上駅⇔湯の小屋
富岡市乗合タクシー:菅原線
日本中央バス:奥多野線
埼玉県
国際十王交通:犬塚線他
川越観光自動車:黒山
国際興行交通:名栗車庫
イーグルバス:W03 和紙の里
秩父市営バス:川又線
西武観光バス:中津川線
東京都
府中市「ちゅうバス」:是政循環
長野県
長電バス野沢線
静岡県
静鉄バス安倍線
岐阜県
岐阜バス:岐阜美濃線
京都府
京都市バス:臨南5他、19番大原線
京都バス:広河原線
大阪府
大阪シティバス:いまざとライナー
岡山県
下電バス:天城線
井笠バスカンパニー:笠岡福山線
広島県
鞆鉄道バス:鞆線、沼南線/新川線、沼南線
香川県
琴参バス:瀬戸大橋船
高知県
四万十交通
高知高陵交通
山口県
いわくにバス:高速バス(広島)
中国JRバス:山口~萩
サンデン交通:仙崎線
福岡県
西鉄バス:門司~戸畑・八幡線、柳川→佐賀駅バスセンター
長崎県
西肥バス:烏帽子線
長崎バス:川原線、茂木線、飯香の浦線、立神、立山
鹿児島県
みなみバス(与論)
沖縄県
琉球交通:120系統
船
北海道
ハートランドフェリー「からんせ奥尻」:江差→奥尻
青森県
津軽海峡フェリー「大函丸」:大間→函館
新潟県
佐渡汽船「ジェットフォイルつばさ」「高速船あかね」
埼玉県
赤磐渡船
東京都
小笠原海運「おがさわら丸」:東京→父島、父島→東京
伊豆諸島開発「ははじま丸」:父島→母島、母島→父島
さるびあ丸:最終運航
大阪府
オレンジフェリー:大阪南港~東予
兵庫県
ジャンボフェリー「ニャンコフェリー」:三宮→小豆島坂手
和歌山県
南海フェリー:和歌山港→徳島港
広島県
福山市営渡船:仙酔島
JR西日本・宮島松大汽船:宮島航路
備後汽船:常石→尾道
弓削商船:三原→瀬戸田
瀬戸内クルージング:瀬戸田→尾道
香川県
瀬戸内観光汽船「フェリーひなせ」:小豆島大部→日生
高知県
宿毛市営定期船「すくも」沖の島航路:片島→母島、弘瀬→鵜来島
愛媛県
盛運汽船「あさかぜ」:宇和島→戸島
瀬戸内海汽船「シーパセオ」:松山→呉・広島
山口県
萩海運「高速船ゆりや」:萩→見島
沖縄県
マルエーフェリー「あけぼの」:本部→与論
安栄観光:石垣→小浜
八重山観光:石垣→西表 西表→竹富 竹富→石垣
航空
アエロフロートロシア航空:東京→モスクワ、モスクワ→ベオグラード
日本航空:東京→徳島、与論空港、奥尻空港
(このペイジの作成者 いし)
北海道
函館バス:江差・木古内線
青森県
下北交通:野辺地線
宮城県
仙台市営バス:定義線、秋保・二口線
秋田県
秋田中央交通:300・301系統
南秋田地域マイタウンバス
男鹿市内バス:北線・南線
新潟県
新潟交通佐渡:七浦海岸線、南線、岩首線、前浜線、宿根木線
栃木県
佐野市営バス:飛駒線、足利線
鹿沼市営バス:古峰原線
群馬県
JRバス:横川→軽井沢
関越交通バス:水上駅⇔湯の小屋
富岡市乗合タクシー:菅原線
日本中央バス:奥多野線
埼玉県
国際十王交通:犬塚線他
川越観光自動車:黒山
国際興行交通:名栗車庫
イーグルバス:W03 和紙の里
秩父市営バス:川又線
西武観光バス:中津川線
東京都
府中市「ちゅうバス」:是政循環
長野県
長電バス野沢線
静岡県
静鉄バス安倍線
岐阜県
岐阜バス:岐阜美濃線
京都府
京都市バス:臨南5他、19番大原線
京都バス:広河原線
大阪府
大阪シティバス:いまざとライナー
岡山県
下電バス:天城線
井笠バスカンパニー:笠岡福山線
広島県
鞆鉄道バス:鞆線、沼南線/新川線、沼南線
香川県
琴参バス:瀬戸大橋船
高知県
四万十交通
高知高陵交通
山口県
いわくにバス:高速バス(広島)
中国JRバス:山口~萩
サンデン交通:仙崎線
福岡県
西鉄バス:門司~戸畑・八幡線、柳川→佐賀駅バスセンター
長崎県
西肥バス:烏帽子線
長崎バス:川原線、茂木線、飯香の浦線、立神、立山
鹿児島県
みなみバス(与論)
沖縄県
琉球交通:120系統
船
北海道
ハートランドフェリー「からんせ奥尻」:江差→奥尻
青森県
津軽海峡フェリー「大函丸」:大間→函館
新潟県
佐渡汽船「ジェットフォイルつばさ」「高速船あかね」
埼玉県
赤磐渡船
東京都
小笠原海運「おがさわら丸」:東京→父島、父島→東京
伊豆諸島開発「ははじま丸」:父島→母島、母島→父島
さるびあ丸:最終運航
大阪府
オレンジフェリー:大阪南港~東予
兵庫県
ジャンボフェリー「ニャンコフェリー」:三宮→小豆島坂手
和歌山県
南海フェリー:和歌山港→徳島港
広島県
福山市営渡船:仙酔島
JR西日本・宮島松大汽船:宮島航路
備後汽船:常石→尾道
弓削商船:三原→瀬戸田
瀬戸内クルージング:瀬戸田→尾道
香川県
瀬戸内観光汽船「フェリーひなせ」:小豆島大部→日生
高知県
宿毛市営定期船「すくも」沖の島航路:片島→母島、弘瀬→鵜来島
愛媛県
盛運汽船「あさかぜ」:宇和島→戸島
瀬戸内海汽船「シーパセオ」:松山→呉・広島
山口県
萩海運「高速船ゆりや」:萩→見島
沖縄県
マルエーフェリー「あけぼの」:本部→与論
安栄観光:石垣→小浜
八重山観光:石垣→西表 西表→竹富 竹富→石垣
航空
アエロフロートロシア航空:東京→モスクワ、モスクワ→ベオグラード
日本航空:東京→徳島、与論空港、奥尻空港
(このペイジの作成者 いし)